認知症予防事業
わくわく教室(認知症予防教室)
認知症予防クラブ「守山まめなし」~MaMeNaSi~
守山認知症予防リーダー主催による、運動機能改善や認知症予防の楽しいレクリエーションを毎月開催しています。
- 実施日時
- 9月11日(月)13時30分~15時00分
- (10月の開催はありません。)
- 参加費
- 無料
- 定員
- 20名
- 参加者募集
- 8月21日(月)~先着順 電話にてお申込みください。
今風回想法「どんぐりくらぶ」 9月のテーマ:遊びの思い出
守山認知症予防リーダーと懐かしい思い出話しに花を咲かせませんか?
- 実施日時
- 9月15日(金)13時30分~15時00分
- (10月は20日(金)開催の予定です。)
- 参加費
- 無料
- 定員
- 16名
- 参加者募集
- 8月21日(月)~先着順 電話にてお申込みください。
認知症予防リーダー養成講座
認知症予防に関する知識や手法を学び、地域に広めていただく方(認知症予防リーダー)を募集します。
- 対象者
- 市内在住の60歳以上の方
- 参加費
- 無料(ただし、区外研修は別途交通費、または敬老パスの利用が必要となることがあります。)
- 実施日時
- 令和5年10月11日(水)~約2カ月間
- 毎週水曜日の13時00分から15時00分
- (館外での研修含め9回のコースです。)
- 定員
- 先着5名
- 申込期間
- 8月12日(土)から開催日前日まで
- 電話または窓口にてお申込みください。