認知症事業
興味やご関心のある方はお気軽にお問い合わせください。
※新型コロナウイルス感染予防のため、事業を中止または延期することがあります。
認知症予防教室 いつまでも元気でいきいきと暮らすために
認知症予防教室では、認知症予防に効果的といわれているコグニサイズ(脳賦活運動)や回想法、その他レクリエーションなど、さまざまなプログラムを実施します。
- 対象者
- 市内在住の65歳以上の方
- 参加費
- 無料
- 実施日時
- 火曜日コース 水曜日コース 木曜日コース 午前10時から正午
いずれかの曜日に申し込み、所定の期間、受講していただきます。 - 定員
- 各クラス12名
- 参加者募集
- 広報なごや守山区版 我がまちもりやま 募集ちらし など
募集期間終了後、応募が定員を超えた場合は、抽選(公開により実施)
認知症予防リーダー養成講座 みんなで広めよう認知症予防!認知症になっても安心して暮らせるまちをつくるために
認知症予防に関する知識や手法を学び、地域に広めていただく方(認知症予防リーダー)を養成します。
- 対象者
- 市内在住の60歳以上の方
- 参加費
- 無料(ただし、区外研修は別途交通費、または敬老パスの利用が必要となることがあります。)
- 実施日時
- 守山福祉会館での座学は、水曜日 午後1時から午後3時 4日間
実習は、午前10時から正午 1日
他に、名古屋市内の受講生が一堂に会して受講する研修が3回あります。 - 受講期間
- 2か月
- 定員
- 5名
- 参加者募集
- 広報なごや守山区版 我がまちもりやま 募集ちらし など
募集期間終了後、応募が定員を超えた場合は、抽選(公開により実施)